会長挨拶
会長挨拶
東京ビルメンテナンス協会が設立されたのは、昭和37年(1962年)5月、高度経済成長の下、人口や業務機能が集中し、東京が世界初の1,000万人都市となった時でした。オフィスビルや商業施設をはじめ、施設建設が相次いだ時代を背景に設立された協会の歩みは、我が国におけるビルメンテナンス業の歴史と重なります。
この間、ビルメンテナンス業は、都市の発展とともに飛躍的な発展を遂げてきました。今では脱炭素社会の実現という国を挙げた取組みの中で、建物の省エネルギー化や都市環境の改善に不可欠な存在となるとともに、環境衛生の確保、テロ対策や防災を含む安全の確保など、わが国を支える基盤産業になったと言っても過言ではありません。
当協会は、創立以来ビルメンテナンス業の社会的使命を果たすことを基本方針に掲げ、建物管理の技術力の向上や人材育成に注力し、業界の地位向上に努めてまいりました。現在510社余の正会員及び70社前後の賛助会員を擁し、全国ビルメンテナンス協会を支える最大の地方組織として成長いたしました。
平成23年2月、当協会は公益社団法人に移行し、社会に貢献する法人としてその責務を自覚するとともに、従前にも増して公益性の高い各種事業を実施してきました。
令和2年初頭からコロナ禍の下で一部事業の中止や縮小を余儀なくされましたが、感染症法上の位置づけが改められた令和5年5月以降は、講習会をはじめとした各種事業をコロナ禍以前の状況に戻すことができました。また、協会ホームページや求人サイト「東京ビルメンお仕事さがし」の充実など各種サービスの充実と迅速化に努めるとともに、5年ぶりに海外研修視察を再開することができました。
令和6年度は、時代の要請に応えて新たに省エネの取組み事例の調査研究などを進めるほか、業界活動の社会への発信の一環として「ビルメンテナンスフェアTOKYO 2024」を開催します。
社会貢献事業では、障がい者の法定雇用率が段階的に引き上げられる中、雇用促進に向けたセミナーを拡充して参ります。
東京ビルメンテナンス協会は、都市の環境と安全を守る仕事を通じ、社会に貢献する協会として、引き続きその使命を果たしてまいります。令和6年6月4日
公益社団法人東京ビルメンテナンス協会
会長