よくわかる床・ポリッシャー講習(障がいのある方対象/付き添いの方対象)
よくわかる床・ポリッシャー講習(障がいのある方対象/付き添いの方対象) |
|
開催日時
〔1〕7/10(木)
講習時間:10:00~16:30
開催場所
ビルメンテナンス会館2階研修室
〒116-0013
東京都荒川区西日暮里5-12-5
TEL 03-3805-7555
FAX 03-3805-7550
〇アクセス
・JR西日暮里駅 徒歩3分
・東京メトロ千代田線 西日暮里駅 3番出口 徒歩1分
・日暮里舎人ライナー 西日暮里駅 徒歩2分
担当講師
障がい者等自立支援委員会委員
当協会の障がい者等自立支援委員会に所属し、特別支援学校高等部の清掃検定対策指導にも従事している経験豊富な講師陣が指導します。
詳細
よくわかる床・ポリッシャー清掃
【講習概要】
・本講習は、企業に所属し、現在清掃作業に従事している障がいのある方及び付き添いの方を
対象とした研修です。
※付き添いの健常者の同行が可能な方が対象で、個人でのお申し込みはできかねます。
床清掃に使用する資機材の準備から、正しい使用方法、効率の良い清掃の手順、片付けまで床清掃の基本とポイントを学びます。
本講習は実技のみの講習です。受講の際は汚れてもよい服装や靴でご参加ください。
【主なカリキュラム】
実技のみの講習です
・資機材の準備
・ダスタークロスの使い方と動かし方
・ポリッシャーの使い方と動かし方
・モップの使い方と動かし方
・日常清掃作業の手順
・資機材の片付け
・個別の実技指導
講習会風景の写真
参加費用
障がいのある方
(会員)4,400円
(一般)8,800円
付き添いの方 ※ご見学のみの場合は無料です
(会員)2,200円
(一般)4,400円
定員
障がいのある方:12名
付き添いの方:8名
※各講習会開催日程の2ヶ月前の月の15日(営業日でない場合は翌営業日)13時より申込開始。
※申込みは先着順で定員になり次第、締め切らせていただきます。
対象
障がいのある方
・障がいのある方(健常者の付き添いの方が同行できる方)
・床清掃の知識とスキルを向上したい初心者
・改めて基礎から学びたい人
付き添いの方
・床清掃の知識とスキルを向上したい初心者
・清掃作業、指導方法について基礎から学びたい人
★付き添いの方は、
①ご見学のみ(無料)
②障がいのある方と一緒に受講(有料、「東京マナビル」より要お申込)
のいずれかをお選びいただけます。