-
-
公益社団法人 東京ビルメンテナンス協会テスト肩書
ここに紹介分が入ります、
-
-
-
労働災害の専門家集団である協会の所属講師として数多くの講習会を担当している。
- 労働安全・衛生コンサルタント
-
-
-
協会講習会やテキストの作成の主担当である他、各企業で専門家としてコンサルタント業務を実施。
- 労働安全・衛生コンサルタント
-
-
-
東京協会労務管理委員会の労災収支改善小委員会の委員長として長年にわたり活動。
長きにわたるビルメンテナンス企業での労働安全衛生活動の経験を活かして、業界に即した講義を行っている。
また、各企業の安全大会などで、ビルメンテナンス業の実態に沿った安全衛生管理について講演を行っている。
- 東京ビルメンテナンス協会 労務管理委員会 労災収支改善小委員会委員長
- 安全管理者選任時講師
- 緑十字賞受賞(平成17年)
- 東京労働局長功績賞(平成26年)
-
-
-
元厚生労働省に勤務し、労働基準監督署の所長などを歴任。
現在は特定社会保険労務士として活躍。
専門分野について各誌で執筆活動も行うなど、多方面で活躍されている。
- 森井労働法務事務所所長
-
-
-
東京ビルメンテナンス協会労務管理委員会の労災収支改善小委員会委員として活躍され、長年のビルメンテナンス企業での経験を活かして業界に即した講義を実施している。
- 東京ビルメンテナンス協会 労務管理委員会 労災収支改善小委員会委員
-
-
-
試験対策の専門家として、数多くの講習会を様々な場所で実施しており、合格に向けたわかりやすい講義は大変好評である。
- 一般社団法人こころーど 所属
-
-
-
公益社団法人 東京ビルメンテナンス協会担当講師
協会の労働安全衛生を専門に扱う委員会に所属し、主に各企業の労働安全衛生の担当者が講師として登壇します。
長きにわたるビルメンテナンス企業での労働安全衛生活動の経験を活かして、業界に即したわかりやすい講義を行います。
講師の中には、東京都産業労働局長賞、東京労働局長功績賞、緑十字賞等の受賞者や安全管理者選任時の講師の資格保有者がおり、講師を担当います。
-
-
-
長年の研究を重ね、洗練された品質管理技法、ビルメンテナンス現場経験を兼ね備えたプロフェッショナル!
坂技術士事務所 代表
(資格登録:1993年 ・事業登録:2008年)当協会の相談事業小委員会委員を務めている(品質管理)
製造・サービス業の品質管理のフリーコンサルタントとしても活動中(支援企業:44社)
- ①NEC事業部
- 技術部:NTT向け通信装置の設計
- 品質管理部(元部長):ボタン電話装置、多機能FAXの品質保証、国内・海外の品質管理指導企業 多数
- ②NEC本社
- 品質推進部(元部長):NECグループの品質ガバナンス
- 日本品質奨励賞・TQM奨励賞:審査員
- 日本品質管理学会:理事
- 日本品質保証機構(JQA):社外取締役
- ③NECファシリティーズ㈱
- 元取締役執行役員常務
- ビルメンテナンス事業の執行担当、品質管理の関係担当
- ④(一財)日本科学技術連盟
- 嘱託講師 品質管理
- ⑤(公社)東京ビルメンテナンス協会
- 相談事業委員(品質管理)
- 品質管理関係講習会・セミナー:講師(述べ参加者:695名)
- 講師派遣事業 実績: 15社
- 相談事業 実績: 8社
- 2022年4月1日現在
-
-
-
公益社団法人 東京ビルメンテナンス協会担当講師
協会の施設保全を専門に扱う委員会に所属され、長年にわたり設備管理業務に従事し、責任者として現場の管理や従事者の教育を担当されたりと経験豊富な講師陣が講義を担当しています。
電気主任技術者(第一種・第二種・第三種)、建築物環境衛生管理技術者、消防設備士、第一種電気工事士、エネルギー管理士、一級機械保全技能士、一級建築士、一級建築施工管理技士、設備設計一級建築士、職業訓練指導員免許を保有されている方々が登壇します。
-
-
-
公益社団法人 東京ビルメンテナンス協会担当講師
当協会で警備防災分野を専門に扱う委員会に所属する講師が、受講生の教育をサポートします。
講師陣は現役の警備会社社員や警察OB・消防庁OBなど、それぞれが豊富な経験を持っているプロフェッショナル集団です。
講習について分からないことがあれば、是非気軽にご質問してください。
-
-
-
公益社団法人 東京ビルメンテナンス協会専任講師
講師より
リーダーとして期待されるインスペクターの活動内容や、官公庁物件並びに民間物件におけるインスペクション事例について詳しくご紹介します。従事者の多様化や、建築物の複雑化等によって今後、清掃サービス自体が変容していくことが予想される中、組織を支えるリーダーとして、インスペクターに期待される役割は、ますます増していくと思われます。
-